日 時 |
2019年4月6日(土) 13:30 〜 15:30
(13:00より 海の舞にて受付開始)
☆天の舞カフェ 懇親会ランチ
12:00〜13:00(11:30より天の舞にて受付開始)
※希望者のみ(先着順)、時間通りにお食事スタートいたします。 |
場 所 |
創造と喜びの広場 海の舞
〒904-0417 沖縄県恩納村真栄田2219 天の舞に隣接
HP:http://www.tennomai.jp |
内 容 |
合気道の極意は、自分を宇宙の動きと調和させ、自分を宇宙そのものと一致させるところにあるといいます。
「愛」「茶の心=みんな平等」「上手く氣を使う人生」 をテーマに、パーカー智美さんが主宰している「愛茶氣道」では、合気道という武道で使う氣を、より日常に活かす術、人間関係のコミュニケーションに活かす方法を伝授しています。
体験会では、各自の丹田の位置を覚え、簡単かつ積極的にポジティブな氣を出す方法を体感で学びます。
氣が巡ると顔が変わるので、手鏡で確認して自覚する時間も作ります。自分のよい状態を覚えておくと、パッと調整できるようになりますね。
心も体もゆるんで解れてくる春、心身の氣を整えるベストタイミングに、ぜひ愛と笑いの合気道を体験なさってみてください。
※午前中は、座禅瞑想会(会員制)があります。 |
講 師 |
パーカー智美さん(写真右)

大阪府出身。合気道歴24年、初段。故石崎俊明に師事。道場指導を経て、現在は都内の自宅にて、日常で役に立つ氣「愛茶氣道」教室を主催。
自分自身の氣を練り、氣を自覚することで、より不動心で生きることができると伝えて、多くの人の心を支える氣の伝道師。Dr.啓子の東京講演会をはじめ、様々な場で司会としても活躍。Dr.啓子のツインソウル。 |
参加費 |
3,500円
☆懇親会ランチのお食事代 1,300円(税込)
※当日、受付にてお支払いください。お釣のないようご準備いただけると嬉しいです。
|
服 装
持ち物 |
動きやすい服装でご参加ください。
お水、タオル、必要な方は着替えなど、手鏡(お化粧のコンパクト可) |
申込方法 |
★先着順です。 定員を上回る場合はキャンセル待ちとなります。
天の舞店頭、お電話またはFAXにて受付いたします。
下記の必要事項をお知らせください。
【必要事項】
- 参加される方のお名前(フリガナ)
- 〒・ご住所
- ご連絡先(携帯電話・TEL・FAX など)
- ご職業・年代
- 懇親会(参加 ・ 不参加)
※参加ご希望の方はアレルギー等で食べられないものをお知らせください。
A:アレルギーのある方は、アレルゲン
B:豚肉・鶏肉・魚・貝類・小麦・乳製品の中で食べられないもの
- 駐車場(必要 ・ 不要)
※必要な場合は、車種・車両ナンバーをお知らせください。
※相乗りされる方は、運転される方のお名前をお知らせください。
※駐車場には限りがございますので、できるだけ乗り合いでお越しいただけますようご協力をお願いいたします。
|
主 催
&
問合せ先 |
癒しと遊びの広場 天の舞 (担当:山口)
TEL:098-989-4567 FAX:098-989-4545
〒904-0417 沖縄県恩納村真栄田2219
営業時間 11:00〜18:00 / 日・水曜定休 |